ぶんぶんクラブの会員証を提示してお得なサービスを受けよう!

  • HOME
  • イベント・プレゼント
  • 【7月31日締切】 大駱駝艦・天賦典式「クレイジーキャメル」にペア2組をご招待 <9/14、札幌文化芸術劇場 hitaru>
イベント・プレゼント

【7月31日締切】 大駱駝艦・天賦典式「クレイジーキャメル」にペア2組をご招待 <9/14、札幌文化芸術劇場 hitaru>

プレゼント
掲載:2025/07/01
【7月31日締切】 大駱駝艦・天賦典式「クレイジーキャメル」にペア2組をご招待 <9/14、札幌文化芸術劇場 hitaru>

舞踏カンパニー・大駱駝艦の「クレイジーキャメル」が札幌に初上陸!

 

俳優、舞踏家、演出家としてマルチに活躍する麿赤兒(まろあかじ)主宰の舞踏カンパニー「大駱駝艦(だいらくだかん)」。大駱駝艦の人気作でヨーロッパの舞台ファンを熱狂させた「クレイジーキャメル」を9月14日(日)14時から札幌文化芸術劇場 hitaruで開催します。

大駱駝艦の草創期を支えた金粉ショウへのオマージュ。二人の女学生と一人の男子学生の人生を、ヴィヴァルディの"四季"にのせて紡ぐ愛と青春の舞踏絵巻をぜひ御覧ください。大駱駝艦の魅力を知り、体験できる関連イベント「プレトーク『大駱駝艦・天賦典式について』」と「麿赤兒の舞踏ワークショップ」も公演と合わせてお楽しみに。

 

会員2組(4人)に同公演のペア招待券をプレゼントします。7月31日(木)締め切り。抽選の上、当選者に送ります。

 

【事務局からのお願い/登録住所の確認を】

応募の最後に会員の登録現住所が表示されます。

当選された際に事務局から「表示されている住所」に賞品を発送します。

正確な現住所が記載されていない場合は、お届けできませんのでご了承ください。

住所などを変更するには、ぶんぶんクラブホームページの「マイページ」から「会員情報変更」に進んでください。

 

チケットに関する問い合わせ: 道新プレイガイド 0570-00-3871(10:00~19:00 火曜定休)

公演に関する問い合わせ:札幌市民交流プラザ 劇場事業課 011-271-1950(9:00-17:00、休館日を除く)  

 

道新プレイガイドほかで公演チケット発売中

公演名:大駱駝艦・天賦典式「クレイジーキャメル」

日時:9月14日(日)14時開演(13時開場)※予定終演時間15時20分

会場:札幌文化芸術劇場 hitaru(札幌市中央区北1西1)

チケット:(全席指定・税込)
[一般]4,500円
[U25]3,000円

※U25は、2000年以降にお生まれの方(未就学児を除く)が対象。来場時に生年を証明できるものを提示。生年を証明できない場合は、一般料金との差額を支払う場合があります。

プレイガイド:窓口およびオンラインで購入ができます。※オンラインは各プレイガイドのリンクから 

        道新プレイガイド(札幌市中央区南1西1MARUZEN&ジュンク堂地下1階)

        札幌市民交流プラザメンバーズサイト https://sapporo-cp-members.jp/

                札幌市民交流プラザチケットセンター窓口(札幌市中央区北1西1)

        ローソンチケット Lコード:12389

        チケットぴあ   Pコード:534-239

        セイコーマート店内マルチコピー機(セコマコード:P25091401)

【関連イベント①】上演記念プレトーク「大駱駝艦・天賦典式について」<8月31日14時から>

大駱駝艦舞踏手の田村一行さんと北海道舞踏フェスティバルの開催など、道内で様々な舞踏・コンテンポラリーダンスの企画を展開する森嶋拓さんによるプレトークを、8月31日(日)の14時から札幌市民交流プラザ3階のクリエイティブスタジオで開催します。参加は無料。申し込みは7月26日(土)から。詳細は下記ホームページでご確認を。※7月22日ごろにアップされます

イベント情報HP https://www.sapporo-community-plaza.jp/event.php?num=4046

【関連イベント②】麿 赤兒の舞踏ワークショップ<9月11日18時30分から>

大駱駝艦主宰・麿赤兒さんによる舞踏ワークショップを、9月11日(木)の18時30分から札幌文化芸術劇場 hitaruで開催します。大駱駝艦体操・麿メソッドを体験することができます。定員は40人。舞踏・ダンス経験は不問です。16歳以上55歳以下限定。

日時:9月11日(木)18時30分開始(18時開場)※20時30分終了予定

会場:札幌文化芸術劇場 hitaru(札幌市中央区北1西1)

参加料:2,500円(税込)

定員:40人※先着順。定員になり次第受付終了。

講師:麿赤

アシスタント:田村一行、鉾久奈緒美

 

<チケットの販売について>
札幌市民交流プラザメンバーズサイト https://sapporo-cp-members.jp/product/285
札幌市民交流プラザ チケットセンター (札幌市民交流プラザ2階)
道新プレイガイド  https://doshin-playguide.jp/ticket/detail/519